最近、朝晩の冷え込みが一気に強まってきましたね。
仕事や副業で頭を使う時間が増えると、体がカチコチにこわばってしまうことがあります。
そんなときに無性に恋しくなるのが――サウナ。
というわけで今日は、旭川市内にある温浴施設**「オスパー」**へ行ってきました。
サウナ→水風呂→休憩スペースの導線が完璧
オスパーの魅力は、なんといってもこの動線の良さ。
サウナ室から出てすぐに水風呂、その隣には外気浴の休憩スペースという理想的な配置。
一連の流れがスムーズで、体も心も自然にリラックスモードへ。
サウナ室はやや高温で、しっかりと汗をかけるタイプ。
木の香りと心地よい熱気が体を包み込み、時間が経つにつれて頭の中の雑音が消えていくよう。
そして扉を開けると、すぐそこに待っているのが水風呂。
この水風呂が本当にちょうどいい温度なんです。
キンキンすぎず、ぬるすぎず――体の熱をやさしく落としてくれる絶妙な冷たさ。
一気に体が引き締まって、思わず「ふぅ〜…」と声が出てしまいました。
そこからすぐに外気浴スペースへ。
イスに腰をかけて目を閉じると、外の空気が肺にスッと入ってくる感覚。
頭の中が空っぽになって、全身が軽くなる。
まさに“ととのう瞬間”が訪れました。
この導線の流れ、何度でも繰り返したくなる完璧な配置です。
コスパの良さに驚き
今回利用したのは80分コースで780円。
この価格で、あのクオリティのサウナと水風呂が楽しめるのは正直驚きです。
しかも時間配分的にも、サウナ3〜4セット+湯船少し+休憩までしっかりこなせるちょうどいい長さ。
「サクッとととのいたい」日にぴったりなコースでした。
地元旭川の“定番スポット”としておすすめ
旭川はサウナ施設がいくつかありますが、オスパーは地元密着型で雰囲気が柔らかいのが魅力。
常連さんも多い印象ですが、初めて行っても変に気を遣わず過ごせます。
スタッフの方の対応も丁寧で、清掃が行き届いているのも好印象。
「また来たい」と思える空間って、こういう細かな部分で決まるんですよね。
まとめ:短時間でも“ととのう”ならオスパー
忙しい毎日の中でも、こうして少しだけ自分の時間を作るだけでリセットできます。
旭川で「仕事帰りにサクッと」「休日にのんびり」ととのいたい人には、ぜひおすすめしたい場所です。
心も体も軽くなって、帰り道の空気まで心地よく感じました。
🗺️ 行った場所:オスパー(北海道旭川市)
📅 訪問日:2025年10月26日(日)
💰 利用コース:80分 780円(LINEメンバー料金)
🚗 アクセス:旭川駅から車で約10分、駐車場あり


コメント